焚付用の薪作り
2016.12.07 Wednesday
JUGEMテーマ:薪ストーブ
今日はガレージまで持ってきた杉、ヒノキを大きな斧で割って「焚付用の薪」作りです。
薪割りの台(クスノキで50cmほどの高さがあります)に1つ1つのせては、割ってゆきます。
これを先日作った薪棚に積み上げてゆきます。1年も干せば使えるようになるでしょう。
JUGEMテーマ:薪ストーブ
今日はガレージまで持ってきた杉、ヒノキを大きな斧で割って「焚付用の薪」作りです。
薪割りの台(クスノキで50cmほどの高さがあります)に1つ1つのせては、割ってゆきます。
これを先日作った薪棚に積み上げてゆきます。1年も干せば使えるようになるでしょう。